初めてご来院される方へ
初めてご来院の方には、問診票のご記入をお願いしております。予めご自宅で記入も出来ます。
当日は、動物の状態をよく把握されている方とご来院いただくことを、おすすめいたします。
2回目以降ご来院時は、診察券をご提示ください。
診察時間
午前診療:AM9:00~12:00 午後診療:PM4:00~7:00
休診日:木曜、日曜祝日(午後)
診察対象動物
犬・猫・ウサギ・小鳥・ハムスター
緊急診療/夜間救急
診療時間外も緊急診療に限り対応可能な体制がございます。
スタッフや検査機器の稼働状況により、対応に制限がありますので、ご容赦ください。
往診
外来診療を優先いたしておりますが、動物の状態やご家族のご都合などにより、移動困難な場合には往診に対応しております。往診が可能な時間帯・エリアがございます。
お電話にてお気軽にお問い合わせください。
電子カルテシステム
診療料金については、電子カルテシステムにより詳細な明細を提示しております。
ご質問やお見積もりのご希望は、いつでもご遠慮なくお申し付けください。
ご利用いただけるカードブランド一覧

保険診療について

anicom
保険診療の手続きは、すべてお会計時にお済ませいただけます。
受付にて、「どうぶつ健康保険証」を診察券とあわせてご提示ください。

ipet
保険診療の手続きは、すべてお会計時にお済ませいただけます。
受付にて、保険証を診察券とあわせてご提示ください。
診療の流れ
お問い合わせ
当院は予約を行っておりません。いつでもお気軽にご来院ください。
ペットに関して少しでも気になることがありましたら、ご連絡ををすることをおすすめいたします。
早期発見・早期治療は人もペットも同じですので、飼い主様のご相談を受け付けております。
また、メールフォームからのご質問も受け付けております。

受付
まずは受付へお越しください。
初診の方には、問診票のご記入をお願いしております。
新しくカルテと診察券を発行させていただきます。
ペットの性格や状態をよく把握されている方が一緒にご来院いただくことを、おすすめいたします。
※ペット保険にご加入の方は受付時にお申し出ください。
※急患の方はご遠慮なくお申し出ください。
場合によっては、獣医師の判断でお待ちいただいている他の飼い主様にご了解をいただき、直ちに診察させていただきます。

診察・治療
問診票を見ながら診察室にて診察を行います。
体重測定と検温の後、身体検査を行い、症状にあわせて詳しい検査を行います。
検査結果や治療方法について詳しくご説明します。

お薬の処方
症状に応じてお薬を処方したり、療法食などのご案内をいたします。
その際、お薬の与え方や注意点に関してもご説明させていただきます。
お薬には様々な剤型がございます。
ご希望のお薬の形状(粉・錠剤)がございましたら可能な限り対応いたしますので、お気軽に獣医師までご相談ください。
薬は、名前と効能などを写真と説明文でしっかりとご案内します。

お会計・お薬のお渡し
診察終了後、本日のお会計をさせていただきます。
当院では、その都度会計内容や詳細をご説明いたしております。
不明瞭な点やご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
※お支払いは、現金またはクレジットカード払いとなっております。
※当院では、アニコム損保生命、アイペット保険などのお取扱いがございます。
